
Normally Abnormal
(Saeki Takuya & Takuto Uchiyama)
Atlantis Record
2014年の2月に表参道で開催された、ドイツを代表するテクノ・アーティストの一人Frank Müllerの20周年記念イベントより活動を開始した、Atlantisの代表Saeki Takuyaと、同所属のTakuto Uchiyamaによるユニット。
東京の渋谷でtranceの一時代を引率してきたAtlantisによる、待望のユニット。彼らの計算されたセット展開は、まさにNormally Abnormal(普通に異常)
DeepHouseとTechnoをメインとし今後も活動していく。Saeki Takuyaは、2010年に海外進出を果たし上海でPLAY。2011年には世界的に有名なドイツで行われている【VUUV】Open Air Festivalのメインステージの出演。香港・マカオで開催される【TOKYO NIGHT】のEVENT PRODUCER及びResident DJをも務め、昨年の2013年には幕張メッセ@WOMB ADVENTURE'13にも出演を果たす。
Takuto Uchiyamaは、そのSaeki TakuyaがDJを始めるきっかけとなった人物でもあり、都内のCLUBやイベントで10年程のキャリアを持つ実力派DJ。DeepHouseやTechHouseを得意とし、LoungeではDisco系やelectronic系などを使用しジャンルレスなコンテンツで展開を作るのが特徴。現在は都内でのCLUB活動だけでなく、パーティー会場での音響プロデュースなどを行いながらDJ活動を行う。
web site : grand-on.jp/index.html
Clubberia : www.clubberia.com/artists/3426-DJ-G
|
|
|

JUN2 + FUMITO Takubo
■JUN2
2011年2月よりDJ活動を本格的に開始。 幼少の頃から始めたピアノで培われた音楽センスを活かし MIX、繊細なプレイスタイルが特徴の新進気鋭のDJ。 Techhouseを中心にTechno、Houseまでを奏で、groovyかつmelodiousなサウンドでオーディエンスを魅了する。
DJの原点ともいえるイベント、ONENESS@amate-raxyでは DJ HIROKI・DJ ayapanと 共にオーガナイザーを務め、 現在Cheeese!!@LoungeNEOを中心に活動中。
■Fumito
10代半ばからDANCE MUSICに魅了され、週末はCULB遊びをする。
そんな事から、あるデコレーターが切っ掛けでOPEN AIR PARTY・RAVEの虜に。
ただPARTYを求めに動き回る日々が今でも続いている。
2011年からDJとして活動を開始。踊る方から踊らす方向へ思考を変える。
音はTECNHO・TECH HOUSE・PROGRESSIVEを操る。
PARTYの方向性、場所、雰囲気を考えて音を選び、ひたすらPARTY遊びで培ってきた音の感性を全面に出す。
DJは、WOMB、ASIA、AIR、FAI、VISIONなど都内CLUBで定期的に出演し、今後もDJとしての成長を見届けたい人物である。
|
|