【EVENT】 Relation #105
2013.7.27 SAT @shibuya module 開催決定!!

 
SPACE FLOWERが世界各国から才能をフィーチャーし、アーティストとオーディエンスをひとつに繋げていくテクノパーティRelation。5回目となるRelation#105では、テクノ・プログレッシブハウスの垣根を取り除く、世界的ビックネームから尊敬を受ける男、RYAN DAVISがベルリンより緊急初来日!!!!!
体中を駆け巡るグルーブ感と脳内を走る美しい旋律は、必ず、あなたの心と体を幸せで満たすだろう。

国内ゲストDJ陣も、抜け目のない豪華なラインナップ。
日本は元よりロシアを主軸に、既に数千人規模のクラブでプレイしてきたCUBIC LOOP MUSIC主宰DJ SoLAが、前回引き続き別名儀"SoLA aka Yuichi Kanno"として登場!!!多くのオーディエンスが一瞬にして魅了された、彼の生み出す世界観は必聴。
Relationスタート時からの連続出演となる"アンダーグラウンドの申し子"、今夏より新たなスタートを切りますます注目を集めるKOHEYが、心に響くアツいサウンドで再びmoduleのフロアを沸かせる。 またその徐々に迫りくる深いグルーヴ感で強烈な存在感を放つ、GRand/on-jin主宰のDJ G.がメインフロアに再び登場。
さらに、初登場となるDJ Kohsuke Takuboが、安定感のあるミックスでダーティーでディープなグルーヴの渦にフロアを巻き込む。
そしてSPACE FLOWER主宰のHIDEFUMI WATANABEと、色鮮やかなLounge DJs、また癒しの世界へと誘うChilloutスペースなど、都内で常にオーディエンスを虜にしている人気アーティスト陣が渋谷モジュールに大集結。"Relation"にしかできないドリームキャストで最先端のテクノミュージックを繋げていきます。

何の接点もない人達が一つの空間でお酒や音楽に酔いしれ、共感し生まれる出会いや繋がりを、そして何よりも"Relation"でしか味わうことのできない予想や想像の域を超えた素晴らしい体験をぜひ、味わってください。

▲Event Infos↓
www.facebook.com/events/545979525466100




 Spacial Guest Artist 

Ryan Davis  /BEDROCK /Traum /special thanks...Inlab Recordings //from Berlin



Facebook : www.facebook.com/realryandavis
Facebook : www.facebook.com/RyanDavisLabels
Soundcloud : soundcloud.com/ryan-davis
beatport : www.beatport.com/artist/ryan-davis/29117

BOOKING REQUESTS :
ryandavisbookings@gmail.com

INLAB Booking Agency :
www.inlabrecordings.com






"テクノ・プログレッシブハウスの垣根を取り除く、世界的ビックネームから尊敬を受ける男、RYAN DAVISがベルリンより緊急初来日!!!!!"

プログレッシヴハウスからミニマル~テクノシーンを横断し、神の創造力と感性で音をあやつるように創り上げる人気急上昇中の若手クリエーター、Ryan Davis(ライアン・デイヴィス)。 ドイツ、ケルンの名門レーベルTRAUM(http://www.traumschallplatten.de/)やARIEL、John DigweedのBEDROCK(http://bedrockmusic.bigcartel.com/)、Sven VathのCOCOON(http://www.cocoon.net/)等からこれまでリリースされたシングル作品が続々とフロアヒットし、メロディアスでポップなプログレッシヴハウスサウンドを展開しながら個性溢れるテクノサウンドを披露。 思わず耳も心も体も奪われてしまう彼の音は、"ダンサブルなビート音楽"よりも、音楽の深さや身も心も思わず奪われてしまうような特別な世界を追求したものであるからがゆえに、世界中に多くのファンを持ち、世界的なビッグネームからの尊敬を受け続けている。


■works with...
Traum, Areal, Bedrock, Hope, Anjuna Deep, Last Night on Earth, Manual, Archipel, Kompakt, Turbo, Gigolo, Parquet, Stereo Seven Plus, Absolutive, Proton Music,

■heard and played by...
Stephan Bodzin /Max Cooper /Jesse Somfay /Dominik Eulberg /Moonbeam /Alexander Kowalski /Sasha /Roland M Dill /James Holden /Laurent Garnier /Ivan Smagghe /Miss Kittin & The Hacker /Phil Kieran /Depeche Mode /Paul Hazendonk and many more...

■some spots ryan played at...
.Strawberry Fields Festival (Australia) /.Subsonic Festival (Australia) /.Stereo (Montreal) /.Loft Club (Barcelona) /.Rex Club (Paris) /.Week End (Berlin) / .Zen Club (Barcelona) / .Fuse Club (Brussels) /.Tresor (Berlin) /.Nitsa (Barcelona) /.Ssmes (Moscow) /.Spartacus (Aix en Provence) /.Scene Bastille (Paris) /.Industria (Porto) /.Soundglasses (Castellon) / .8Bahn (Arnhem) /.InBox (Ljubljana) /.Cabaret Aleatoire (Marseilles) /.Empreintes Digitales (Liege) /.Bergwacht (Koln) /.Prinzenbar (Hamburg) /.Schallwerk (Cottbus)




 Spacial Guest DJs 


 KOHEY 
 

レペゼン東京ストリート、恒平a.k.a.Kohey DEATH!!!20世紀末頃における初期衝動のままに野外で遊んで、DJしたりパーティーやったり、アンダーグラウンドの申し子は相変わらず週末は基本あんまり寝ないようなクレイジーな生活がファンキーです。吉祥寺042styleをバックボーンに、キーワードであるParty感あるトランシーかつGroovyな選曲でコアで熱狂的なマッシブダンサーズに支持され、笑顔の絶えない記憶に残るアンダーグランドパーティーをオーガナイズ中◎
巻き込み注意!!!!!!!!!!!!!!!

Soundcloud : soundcloud.com/kohey-yamachan


 

 SoLA aka Yuichi Kanno 
/CUBIC LOOP MUSIC /Moonbeam Digital

"Progressive"サウンドを基軸に、時代の最先端を捉えながら多彩なトラックを自在に駆使し、洗練されたグルーウ"感とアグレッシヴなパフォーマンスで独自の世界観を見事に表現彼のスタイルは国内/海外からの評価も高く、各国のオーディエンスを魅了し続けている。ageHa、WOMB、UNIT、WAREHOUSE702といった都内主要ベニューに加え、日本全国のパーティーに多数出演。 2007年からはチェコ発のTechnoレーベル「BEEF Records」のレーベルDJ、2009年にはMoonbeam率いる「Moonbeam Digital」のJapanプロモーター兼DJとして加入。 2008年にはロシア、ハバロフスクでのカウントダウンパーティーにてメインアクトに抜擢され大成功を納める。 2009年6月にはRussia Tourを敢行。"Technoschastie"では数千人のオーディエンスを魅了し、彼の持つ才能の高さを世界に証明し、12月には3年連続となるRussiaにてCount Down Partyに出演。 自身がオーガナイズするパーティー"CUBIC LOOP MUSIC"では世界のレーベルとコラボレーションし新たなPartyを展開している。

Facebook : www.facebook.com/pages/CUBIC-LOOP-MUSIC/188511781190762
iFlyer.tv : iflyer.tv/artist/22139/SoLA





 DJ G.  
/on-jin /GRand

Marcus C. Maichel(The Delta/X-DREAM)、Conoley(flk/diskobiskit/usa)、REE.K(Hypnodisk)など招聘しワールドワイドでジャンルレスな独自路線を進む『on-jin/GRand』のオーガナイザー。ITクリエーターでもあるDJ G.の表現とは、攻め続ける土臭い低いグルーヴ感が特徴。その世界観は、自身の国内外多くの旅での経験を表し、知る人ぞ知る楽園ランタ島(ko-Lanta)やヨーロッパの田舎町オリンポス(Olympos)での沈没など、多くを歩いた彼は形にとらわれない感性を音楽に表現。ProgressiveHouseを中心に、Techno、TechHouseといった最先端エレクトロミュージックを取り入れた、ボーダーレスな低く土臭いグルーヴ感を体感して欲しい。

web site : grand-on.jp/index.html
Clubberia : www.clubberia.com/artists/3426-DJ-G
 

 DJ Kohsuke Takubo 
/低空グルーヴ

謎の音楽好き集団『Natures』がシーンに送り込む第一の刺客。
2011年 四国アンダーグラウンドテクノパーティでDJとしてのキャリアをスタートし、屋内、屋外問わず地元でのパーティで活躍。
2012年に上京し、indigo tribeに出演するなど、都内での活動を続けている。 テクノ、ミニマルを愛し、ヴァイナルでのプレイに強いこだわりをもっている。安定感のあるミックスでダーティーでディープなグルーヴの渦にフロアを巻き込む。
若干21歳、8月、ベルリン移住予定。
今後のシーンを担っていくであろう、実力派の若手DJ。

Soundcloud : soundcloud.com/kohsuke-takubo



 Lounge DJs 

 

 A Boy Named Hiro 
/RESPONSE /Seven Steps To Heaven

吉祥寺が宇宙に誇る奇跡のDance Music Party「Response」,不定期開催ながら常にParty peopleを「!!!」と思わせるブッキングで高い注目を集める「SevenStepsToHeaven」主催/DJ
ヒップホップのターンテーブリズムを軸にWorld music?House,Technoまでを駆け抜けるCalnavalなお祭り野郎。今年で20代最後。


RESPONSE on Facebook : www.facebook.com/RESPONSEOfficial
 

 GAKU aka AGB WORLD 
/AGBworld /INDIGO TRIBE

「the Smile is all」 感性は完成されないという原点に至った地方都市の盟友球友と共に2010年 AGB World を設立。
絶えず笑顔でありつづける輪のなかの一部であることに意義があるAGBの焦点は脳内よりも感情が高揚した瞬間に一本の線となった震える魂の共有を目指す。テックサウンドを基本とし、オーディエンスは気づくと足が踊り始める様なストーリー性重視の展開を得意とする。
DJとしてはINDIGO TRIBE, SOUND SELECTION,MOTHER ,COCOON, CLASHといったなビッグイベントにも出演し今後もAGBworldから目を離せなくなるだろう。
自身が主催する【INDIGO MEETING】では、アンダーグランドシーンで絶大な支持を得ている MASA & Ree.K主催の【Space Gathering】とコラボ集会を成功に収めオーガナイザーとしての手腕を発揮し、アンダーグラウンドカルチャーを拡散させている。
またグラフィックやアパレルなども手がけ関東のみにとどまらず多方面で活躍している。

Tumblr : agbworld.tumblr.com
Mixcloud : www.mixcloud.com/manabu-agb-miyata

INDIGO TRIBE : www.indigotribe.net
 

 TheJaljanh  


2012年11月にAmbient/Chilloutをバンドでプレイするために同じ音楽大学に通う3人で結成された電子音楽バンドがThejaljanhである
多方面から高い評価を受け本格的に活動を開始した
エレクトリックなドラムサウンドに絡みつくギターと無数のサンプルを組み合わせた独特の世界観を表現する

clubberia : www.clubberia.com/ja/artists/4516-Thejaljanh
soundcloud : soundcloud.com/af_iman




 

 divisi 
/from DIAMOND SNAP

謎のファンキーハウスDJユニット「DIAMOND SNAP」の一人。パーティーを盛り上げるためには手段を選ばないplay styleで、ソロとしても都内のクラブを中心に次々とフロアジャックを繰り返す。ブースの中に納まりきらないファンクネスで、日本の夜を絶賛侵食中。

【DIAMOND SNAP】
2011年10月、日本の週末を充実させるためだけに突如現れた、謎のファンキーハウスDJユニット。
antiとdivisiの二人組ではあるが役割は特に決まっておらず、安定をモットーとしない。迷走しながらも味わいのあるplay style。結果、無いよりは有ったほうがいいじゃん?的な隙間産業を古くから リスペクトしており、手段を問わず、ひたすらフロアをジャックする機会を虎視眈々と窺っているDJユニットである。

clubberia : www.clubberia.com/ja/artists/3590-divisi-DIAMOND-SNAP
Facebook : www.facebook.com/shunnn1

 

 JUN2+DJ Fumito 
 

■JUN2
2011年2月よりDJ活動を本格的に開始。 幼少の頃から始めたピアノで培われた音楽センスを活かし MIX、繊細なプレイスタイルが特徴の新進気鋭のDJ。 Techhouseを中心にTechno、Houseまでを奏で、groovyかつmelodiousなサウンドでオーディエンスを魅了する。
DJの原点ともいえるイベント、ONENESS@amate-raxyでは DJ HIROKI・DJ ayapanと 共にオーガナイザーを務め、 現在Cheeese!!@LoungeNEOを中心に活動中。

■DJ Fumito
(DOOFERS/CLB)

10代半ばからDANCE MUSICに魅了され、週末はCULB遊びをする。
そんな事から、あるデコレーターが切っ掛けでOPEN AIR PARTY・RAVEの虜に。
ただPARTYを求めに動き回る日々が今でも続いている。
2011年からDJとして活動を開始。踊る方から踊らす方向へ思考を変える。
音はTECNHO・TECH HOUSE・PROGRESSIVEを操る。
PARTYの方向性、場所、雰囲気を考えて音を選び、ひたすらPARTY遊びで培ってきた音の感性を全面に出す。
DJは、WOMB、ASIA、AIR、FAI、VISIONなど都内CLUBで定期的に出演し、今後もDJとしての成長を見届けたい人物である。

 Rejtek 
/Hypnotic Room

1993年 東京都出身。
Electronicaに影響を受け、トラックメーカーとしての活動を始める。
2011年からTech House,Technoに活動をシフトし、2013年に「Geometra EP」を Hypnotic Roomよりリリース。
オーガニック且つディープなサウンドを軸に、多彩な世界観を表現する。

Soundcloud : soundcloud.com/rejtek



 Cillout Lounge DJs 

 

 on-jin (DJ G. & TUMZI)  
/on-jin /GRand

およそ11年前の2002年より、7人の侍たちが集まり『on-jin』として始動。都内各所のCLUB、カフェ、イベントスペースや、山梨、群馬、神奈川の山中での野外Partyなど多くのエリアにてPartyを開催してきた歴史を持つ。

古き良きTranceParty時代のマインドを全面に出した、その知る人ぞ知るパーティーは不定期にもかかわらず、常に多くのオーディエンスを集め盛り上がりをみせていたことからも、その独特のサウンドセンスは聴く者を虜にする。

TechnoやTrance、Drum'n'Bass、Jam band、DubMusicまでといったエレクトロミュージックの最先端をボーダーレスに独自の選曲センスと見識で、常に新鮮なミュージックを提供するオーガナイザー兼クリエーター集団である『on-jin』は第2フェーズに入る。

2008年に『GRand』という定期的Partyを新たに立ち上げる。それは、上質な音とラウンジのような大人の空間をコンセプトとし、Marcus C. Maichel(The Delta/X-DREAM)、REE.K(Hypnodisk)、Conoley Ospovat(flk/diskobiskit/usa)、Coldring(flk/canada)など数多くのゲストを招聘。ワールドワイドにそしてジャンルレスな展開でさらなる活動を続けている。

Partyのプロデュースはもとより、空間デザインやサイト制作を手がけるほか、タイを始めとした東南アジアにも目を向け始めた幅広いビジネス分野でも活躍するクリエーターとしての側面も持ち合わせている。


web : www.grand-on.jp/index.html
 

 Felid 
/the north end /64THNOTE

東京アンダーグラウンドハードコアシーンで活動するもはやジャンル不明のポリティカルハードコアバンド 「the north end」のギタリストとして活躍する江鬮一寿のNEWプロジェクト。
本プロジェクトは、ラップトップ1台でクリック/グリッチ主体の電子音楽が披露されるが、これまで影響を受けてきたProgressive/Punk/Hardcore/Dub/New Roots(King Crimson, Goblin, Fugazi, Converge, Engine Down, Sunny Day Real Estate, Mogwai, Battles, Lee "Scratch" Perry, Jah Shaka, and more.)など、様々なバンドが持つ音楽要素が垣間見ることができ、温かみのあるアナログ的な電子音楽に仕上がっている。

Soundcloud : soundcloud.com/64thnote
 

 SCRAPMAN
/silentmusic /outsideproject

1987年生まれ。
2004年よりバトルDJとしてキャリアをスタート。
現在はsilentmusic,outsideprojectに所属し、幅広い音楽性を活かし活動している。

Soundcloud : soundcloud.com/ospsounds



 VJ 


 
 calpas 
/INNER SPACE
本名 FUJITA YOSHIHISA 1984年 東京都出身。一級建築士。VJ。 15歳でアンダーグラウンドダンスミュージックシーンとの衝撃的な出会いを果たす。 以降その世界に傾倒し続け、いつしか興味は無意味とも言える抽象的な映像表現に向かっていた。
2011年よりVJとしてのキャリアをスタート。 同時期に多国籍なメンバーで構成されたSweet Rave Party Productionsに加入し、Tranceをコンセプトジャンルとしたイベント「INNER SPACE @ module」を開催。オーガナイザー兼VJを勤める。
現在は建築士としての活動と平行して、WOMB・ageHa・CUBE326・VISION・module等で、MinimalからPsychedelicまで、ジャンルにとらわれない多種多様なイベントに出演。
公私共に自身の活動領域と独創性を模索しながら、人の意思をカタチにする行為に携わり続けている。

iFLYER : iflyer.tv/ja/artist/22946

and more...


 Food 


 
 SunDictionary 
 
 


 Special Thanks 


 
 Inlab Recordings 
 
フランスにて、それぞれトラックメイク・DJ・サウンドプロデュースなど活躍するアーティスト、David Prap・Willy Real・Fred Osakaの3人で設立された"Inlab Recordings"。[N'To、Worakls、Microtrauma]など、世界TOPレベルとのプロジェクトや、tEhoやTran、PHM、10Dens、Makson、Morten Granau、Micrologue、Jibeといった多くの才能溢れる若手発掘など、多くのアーティストと共に最高に素晴らしい音楽シーンを築き今やフランスで最も人気のあるレーベルまで成長を遂げた、今大注目のレーベル。

Facebook :
www.facebook.com/pages/Inlab-Recordings/107303356015299
Soundcloud :
soundcloud.com/inlabrecordings
web :
www.inlabrecordings.com

Contact :
www.inlabrecordings.com/contact.php



 Regident DJ 


 HIDEFUMI WATANABE 
/SPACE FLOWER(Frontman) /Chapel Perilous


 
2012年6月自身のイマジネーションを具現化するプロジェクト"SPACE FLOWER"を設立。同年11月より始動した自身のオーガナイズパーティ"Relaition"では海外アーティストに拘り、tEho,Willy Real,Romulus,N'to等、世界のTOPアーティストを召集、共演。

パーティに止まらず、自身のDJも世界を意識し高いマインドのパフォーマンスで活動している。13年6月には自身初となる、海外レーベルよりBookingオファーを受け、2013年8月初の海外遠征が予定されている。DJだけでなく"SPACE FLOWER"としてファッションやグラフィック、空間など様々なアートワークを手掛けるなど、多義にわたる今後の活躍が期待される。

Technoを軸にストーリー性のある絶妙なラインの選曲、クオリティの高いMIX、イコライジングテクニックで1つの物語を奏でるDJスタイルは、踊らずにはいられない高揚感と世界に誘引されてしまう深さとを併せ持つ。彼の空間に足を踏み入れた者からの評価は圧倒的に高く、体感する者へ常に感動を与え続けている。

Facebook : www.facebook.com/DJhidefumi
Facebook : http://www.facebook.com/spaceflower.page
clubberia : www.clubberia.com/artists/4093-HIDEFUMI-WATANABE








SPACE FLOWER
オーガナイズより


SPACE FLOWERはメンバー2人で運営している小さなチームです。
私達は十数年前のクラブシーンを復活させたい想いとメロディックテクノというまだ日本には浸透していないジャンルを広めたい強い想いで活動しています。

メロディックテクノというジャンルは、日本ではあまり耳にしないかもしれません。
少しご紹介すると、サイケデリックトランスやプログレッシブハウスのようなメロディアスな部分を残しつつも、テクノライクなどこまでも続くかのような陶酔するベースラインで奏でるジャンルです。心が揺さぶられて、幸せな気持ちが体に充満するような、そんな素晴らしさがそこにあります。

私達が目指しているシーンは
オシャレをして、今夜は何を体験できるかワクワクした特別な気持ち。
何の接点もない人達が一つの空間でお酒や音楽に酔いしれ、共感し生まれる出会い、そして繋がり。
そして何よりも予想や想像の域を超えた素晴らしい体験。
そう、これはどれもが十数年前のクラブシーンでよく見たあの光景。それをもう一度、みさなんと共に体験したいのです。

テクノロジーが進み、物に溢れた世の中。ある程度想像できる日々。でも、世界は広く、無限の可能性が広がっている。
海外アーティストに拘っている理由は、みなさんに少しでも日本でこの広い世界を感じてほしいからです。SPACE FLOWERがブッキングする海外アーティストはみな、将来性のある可能性を秘めた才能豊かなアーティスト。毎回実際に私達の耳で聴き、直接彼らとじっくり話して繋がり、私達の手で出演を決定しています。彼らの誰もが、自信を持ってオススメできるアーティストです。

パーティはみんなで創っていくもの。みなさんのご協力なしでは成功はなし得ません。みなさんと当日出会い、一緒に同じ空間で同じ時間を共にできることを心から願っています。

長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
何かご不明な点がございましたら、SPACE FLOWERインフォメーションまでお問い合わせください。


SPACE FLOWER:
HIDEFUMI WATANABE
Misa




▷Access
150-0042
東京都渋谷区宇田川町34-6
M&IビルB1F/B2F
module-tokyo.com/access


大きな地図で見る

■Event Information
Mail : info.spaceflower@gmail.com
Web site : spaceflower.jp
Facebook : www.facebook.com/spaceflower.page


back to home





♡Like us on Facebook now♡

Copyright(C)2012 SPACE FLOWER All Right Reserved.